【ネットショップ開業】初期費用・月額費用無料のフリープランについて徹底比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事では、これからネットショプ構築サービスの初期費用や月額費用が無料のフリープランを利用し、ネットショップを始めることを検討されている方を対象として、各社サービスの無料プランについて解説しています。

これからネットショップを始めようと思っていても、初期費用や月額料金が気になって、どうしようかなあ?

フリープランがあるなら、とりあえずフリープランでスタートして順調に売り上げが伸びてきたら、有料のプランに切り替えよう...

と考えておられる方も多いことでしょう。

ネットショプ構築サービスを提供している会社では、初期費用や月額費用が無料のフリープランを用意しているところが少なくありません。

この記事では各フリープランについて解説していますので、どのプランが自分のネットショップに適しているかを判断していただける材料になれば幸いです。

目次

フリープランや無料お試し期間を利用できるサービス

ネットショプ構築サービスを提供している各社において、フリープランがあるサービスは次の通りです。
また、無料お試し期間があるかどうかもチェックしてみました。

Xserver Shop(エックスサーバー・ショップ)にはフリープランがありませんが、30日間の無料お試し期間がありますのでぜひ利用しましょう。

スクロールできます
Xserver ShopBASESTORESカラーミーショップ
フリープラン
無料お試し期間
30日間

30日間
公式サイト ☞XserverショップBASESTORESカラーミーショップ
フリープランや無料お試し期間が利用できるネットショプ構築サービス

フリープランでは利用できる機能が限られている?

フリープランだと、使用できる機能が制限されているのではないかと思いますよね。
確かにその通りです。フリープランでは、有料のプランで利用できる機能の一部が利用できないようになっているものもあります。

しかし、BASEのフリープラン(スタンダードプラン)のように一切制限はなく、有料のプラン(グロースプラン)とまったく同等の機能を利用することができるプランもあります。つまり、最初からすべての機能を利用してネットショップを始めることができます。

フリープランから有料プランへ切り替えるタイミング

ネットショップをスタートして、ある程度の売り上げ(月商)になってきたら有料のプランに切り替える方が経費も安くなります。各プランによってどれくらいの売上に達すればいいのかも解説していきます。

各フリープランの概要

それでは、各フリープランについて、有料プランと比較しながら簡単に解説していきましょう。

プラン名:BASEスタンダードプラン

テレビCMでおなじみのBASEですが、なんといっても有料プランと同じ機能がフリープランでも利用できるのはすばらしいことです。最初からすべての機能を利用してネットショップを作り込んでいくことができます。

ただ、マイナスポイントもあり、フリープランの場合には決済手数料が高くなるのと、かつ販売手数料が3%かかってしまうことです。

BASEスタンダードプランのまとめ
  • 有料プラン(グロースプラン)と同じ機能が使える
  • 独自ドメインが設定できる
  • 決済手数料が3.6%+40円と少し高い。(※有料プランでは、2.9%~)
  • 販売手数料3%がかかる
フリープランから有料プランへ切り替えるタイミング

BASE公式ホームページの情報によりますと、ひと月の売上が50万円以上ある場合は、有料プランがお得になるということです。

プラン名:STORESフリープラン

STORESフリープランのまとめ
  • 販売手数料がかからない
  • 決済手数料が5.0%がかかる。(※有料プランでは、3.6%~)
  • 独自ドメインが設定できない
フリープランから有料プランへ切り替えるタイミング

STORES公式ホームページに情報はありませんでした。

現在独自でシミュレーション中です >>>>>> 結果は後日お知らせします。

プラン名: カラーミーショップ フリープラン

カラーミーショップフリープランのまとめ
  • 販売手数料がかからない
  • 決済手数料が6.6%+30円(税抜)がかかる。(※有料のレギュラープランでは、4.0%~)
  • 独自ドメインが設定できない
フリープランから有料プランへ切り替えるタイミング

カラーミーショップ公式ホームページに情報はありませんでした。

現在独自でシミュレーション中です >>>>>> 結果は後日お知らせします。

【ネットショップ作成サービス】フリープラン比較表

フリープランについてまとめてみましたので、ぜひご参考にしてください。

スクロールできます
プラン名BASE
フリープラン
STORES
フリープラン
カラーミーショップ
フリープラン
初期費用0円0円0円
月額費用0円0円0円
機能制限なし
※有料プランのグロースプランとまったく同様の機能が使えます。
ありあり
利用可能な決済方法あと払いPayID
クレジットカード決済
Amazon Pay
キャリア決済
コンビニ決済・Pay-easy
PayPal
後払い決済
銀行振込
クレジットカード
コンビニ決済
キャリア決済
銀行振込
PayPal
あと払い(ペイディ)
楽天ペイ
PayPay残高
(※代引きおよびAmazon Payは不可)
『フリープラン専用のカラーミーペイメント』が利用可能
クレジットカード
後払い(GMO後払い)
銀行振込(バーチャル口座)
コンビニ払い(セブンイレブンは法人のみ)
AmazonPay(個人・法人)
決済手数料3.6%+40円
※Amazon Pay およびPayPalは4.6%+40円
5%6.6%+30円(税抜)
※Amazon Payは6.5%+30円
GMO後払いを利用する場合: はがきの請求書の発行に 203円/回             
       封書の請求書の発行に 236円/回
販売手数料3%0円0円
売上の入金サイクル申請してから10営業日(土日祝除く)で入金
※申請が必要
月末締め・翌月末入金月末締め・翌月末入金
振込手数料・事務手数料【振込手数料】 一律250円
【事務手数料】      
・2万円未満の場合:500円
・2万円以上の場合:0円
入金金額が1万円以上の場合:
振込手数料 275円
事務手数料 0円
入金金額が1万円未満の場合:
振込手数料 275円
事務手数料 275円
金融機関や入金金額によって所定の手数料がかかります。
独自ドメイン設定
※常時SSL化するには、別途1,100円/月(税込)が必要
公式サイトBASESTORESカラーミーショップ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次